
ども!だるまです。
天気が最高だった昨日、shikeさんと朝練サイクリングに江ノ島〜葉山を
走ってきました。
で、この時期のお楽しみ「生しらす」を腰越漁港で調達&食してみようと
立ち寄ったのですが、最近腰越では獲れておらず、不漁とのこと。。。
毎年、鎌倉では獲れて、江ノ島はNGとか
葉山OKで、鎌倉NGなど、しらす事情はいろいろあるようです。
しらす好きとしては、しらすが毎年来てくれる(食べれる)ような海を
作れるように協力できることがあればなぁと思うのですが、
難しいですかね。
とりあえず、潜りシーズン開幕に向けて、海で見かけたごみは
できるだけ持ち帰ろうと思います。
ちなみにブルーシールアイスは先週金曜にOPENしたようです。
今回はお店の前を通ったのが、朝8時台だったため(^o^)
まだ開いていませんでした。
今度リトライしてみま〜す。
そうそう、境川サイクリングロードの撮影班の方々も
先週同様出動しておりました。
GWの大凧大会に参加される方が近くにいらっしゃるようで
大凧の練習を川沿いで行っていて、そちらも撮影されていたようです。
果たして撮影対象は何なのか!
今週も聞けませんでした。。。
次こそは!^^;