2007年10月03日

にゅーかめらちゅ〜にんぐ

011_11A.jpg
ども!だるまです。

先日買ったEOS1v。
ばしばし撮って手持ちの一眼レフとの違いを確かめてます。

重さとしてはモータードライブが無ければ、AE-1よりちょっと重い程度。
AF合照はMZ-5Nよりかなり早いです。

あとレンズの違いもあるかと思いますが、結構暗めの被写体でも
ぶれずに頑張れます。
これはどっちかというと重さとかホールド感もあるのかな。

ということで、MMの赤レンガ倉庫からベイブリッジを撮影。
21時くらいに赤レンガの埠頭から手すりの上でホールドして撮影。

ライトアップが明るかったのもありますが、なかなか良い感じ。

ということで、光がある被写体なら夜でも問題ないけど
逆光対策&ホントの夜間用にストロボを買うべきか否か・・・。

悩みどころです^^;
posted by おふらば〜 at 23:36| Comment(2) | TrackBack(0) | 写真
この記事へのコメント
 こ、こりはすばらしい…
Posted by YANYA at 2007年10月04日 01:57
引きのばすとぶれちゃってるんですけどね^^;
Posted by だるま at 2007年10月08日 22:09
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック