2007年11月29日

レンズレンズレンズ


ども!だるまです。

最近、借り物の50mm F1.8を多用していたのですが、どうも調子が悪い。

シャッターが落ちた瞬間にカメラ本体の電源が切れる、
という症状が度々でる。

電源が切れたときにはバッテリー残量の警告が出ているが、
再度電源を入れるとシャッターは元の状態に初期化され、
次のシャッターは問題なく切れる。

そして、他のレンズを装着しているときには電源OFFの症状はでない
ということで、レンズに問題があるのではと疑いつつ、最終判断を
してもらうためにヤヌシのところへ・・・。

結果、レンズの不良ということが判明。
レンズの絞り膜に油が出て絞りを掛けたときに戻せなくなってしまった際
カメラ側で異常を検知し電源OFFが行われてました。

ということで、50mmは封印。
今度借用元に伺って返却予定。

で、意外と使っていた50mmが封印となったので、
どうしようかと考えていたところで、こんなものを発見。

http://www.camecame.com/camera/fd-eos/report/fd/index.html

凄い!FDレンズがEFにつくなんて・・・。
FDの50mmは手持ちがあるので(カビカビですが・・・)
これで復活させようかともくろんだのですが
肝心のアダプターの入手が納期的に難しいらしい。。。

再び悩み始めていたのですが、結局新品購入の方向で検討中。

ちなみにカメラ雑誌を見ていたら、こんなレンズも発見。

http://www.kenko-tokina.co.jp/ecatalog/lensbaby.html
http://mtotm.blog66.fc2.com/blog-entry-260.html

Kenkoなかなか面白いですね。
posted by おふらば〜 at 23:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 写真
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック