だるまです。
お蔭様で今年も仕事を無事に納め、
来年に向けて準備休みに突入しました。
年明けには子供が生まれるので、最終準備をしつつ
家の片付け等、ゆっくりすごそうかなとNO PLANで
休みに突入したはずなのですが・・・。
初日から立て続けにトラブル続出です。
1.カメラレンズショック再び
先日買ったばかりの50mmEFレンズで再びグリス漏れが発生。
1vでシャッターをきった瞬間に電源OFFエラーが起きてしまいました。
ヤヌシどんに症状診断を依頼。
新品購入なら初期不良交換だねと、お墨付きをいただいて
本日販売店で交換完了。
無事、良品に戻りました。
販売店の方は、ロット数重視のモデルなので、作り自体が
この不具合を出しやすくしているかもとのことでした。
今後また再発するようならメーカー修理で対応いただけるとは
言ってくれてましたけど、いざと言うときにトラブルがでるレンズは
使いたくないですしね。
買い替えも検討かな〜。
2.PHSの電源が入らなくなりました。
電池パック抜きや、充電状態からの電源ON。
キー押しでのモード切替起動。
もうすべてダメ。
電源ONのBOOT処理で落ちているようで、
バックライトはつくのですが、待ち受けや起動画面すら出ずに
また電源OFFしてしまう。。。
一縷の望みを託してサポートショップに行ったのですが、
多分データ復旧は無理でしょうとのこと。
結局悩んで機種へんしちゃいました。
噂のad[es]です。
使い勝手がまるっきり違うので戸惑いまくりです。
そして、機種変初日からフリーズして、リセットきかなくなりました。
早速電池パック抜き再起動です(>_<)
さきゆきすっごい不安。
でも、コスト重視で2年間分割払いにしたので、
もう調子が悪くなったらすぐに修理依頼出すことにします^^;
2年も端末的にいけるのかな。。。
3.子供のチャイルドシートが壊れました。
激安品を買って、4年も使えたし
ちょうどジュニアシートへの買い替えを考えていた時期なので
まぁよいかなと。
ということで、早速買出しへ。
今度はレカロのジュニアシートにしちゃいました。
#子供の意見は参考程度におもいっきり私の趣味です^^;
ということで、トラブル続きの休暇序盤。
はたして年明けにはどんなトラブルが待っているのか。
不安で仕方ありません(;_;)
とりあえず、みなさま良いお年を!ではまた!
2007年12月29日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック