たまにはラジオでも聴きながらと思い、radikoを立ち上げるも通販番組ばかりなので、NHKFMを流していると、アナウンサーが話すニュース調のコーナーで、年配の方が投稿したと思われる近況報告が始まった。
小学生だかによる田植え体験についての感想やら謎の川柳の発表やらが続き、完全に高齢者向け番組だなと思っていたら、それではここで一曲お聴き下さい、Mr.ChildrenでTomorrow
never knows。と入って、この流れで何故ミスチルなんだと笑いながらも、この番組のリスナー世代にTomorrow never
knowsというのもなかなか深いなと関心してしまった。
その後もミスチルメドレーは続き、バンドのメンバー紹介、経歴等もニュース調で語られ、NHKは高齢者にミスチルを広めたいのか?と思ったが、作業の片手間に聴いていたので前後の文脈が解らず真相は闇の中である。
--
YANYA
posted by おふらば〜 at 23:09|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
開拓史